三島の老舗和菓子屋 兎月園の和菓子職人 綾部 剛さんとのコラボセミナーを開催いたしました!
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/3gvnv.jpg)
このセミナーでは、
- たけちゃんこと、綾部剛さんが教える和菓子の練切体験
- 大鳥あみが教える絶対に失敗しない発酵あんこの作り方
- 発行と糖質のお話
といった内容を行いました。
盛りだくさんの内容であっという間の3時間半!
発酵あんこの作り方の簡単さと、和菓子の練切りの難しさのギャップが凄かったです!
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_5997-2.jpg)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/EFF01C5D-2C3C-4BFB-B001-15A970C2D665.jpg)
たくさんの方に参加していただき、大人から子供まで皆さん楽しく賑やかに楽しい時間となりました^^
お伝えした発酵と糖質の話では、みなさん糖質と体との関係性にびっくりされてました!
お砂糖をほとんど使わない発酵あんこ!
是非、ご家庭でも作ってみてくださいね!
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_6011.jpg)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_6013-768x1024.jpg)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_6009-2-768x1024.jpg)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/A6D066D1-29A8-4829-83BC-B001890648D2.jpg)
※別のイベントの写真やお客様の声の記事も書いています↓
あわせて読みたい
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAADhAQAAAABaB7UGAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVGje7cEBAQAAAICQ/q/uCAoAAAAAAAAAABoiRwABa9w6IwAAAABJRU5ErkJggg==)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_9572-2-300x225.jpg)
【お客様の声】東京都文京区にて「食教学 発酵セミナー」
「身体の軸を整える」をテーマに毎回その時期の旬の食材を使って、からだに良い発酵調味料を3種類作って瓶にたっぷり入れてお持ち帰り! さらに、大鳥が一生使える食事…
あわせて読みたい
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAADIAQAAAAB6pOH4AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U9tB2+gAAAAAAAAAOA3HngAARco3ZkAAAAASUVORK5CYII=)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_0747-300x200.jpg)
【お客様の声】学習塾TREE×食教学 イベント
学習塾TREEと食教学でコラボイベントをさせて頂きました。 料理教室と、食事に関するセミナーがセットで、毎回好評のイベント! 五十嵐講師の独特のキャラクターも見も…
あわせて読みたい
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAADhAQAAAABaB7UGAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVGje7cEBAQAAAICQ/q/uCAoAAAAAAAAAABoiRwABa9w6IwAAAABJRU5ErkJggg==)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/03/S__158867467-300x225.jpg)
【北海道】食教学 発酵セミナーin北海道
初めての食教学北海道でのセミナー 満員御礼で、午前の部と午後の部に分けて2回、開催しました どうして身体の軸を整えることが大事なの? 発酵食品はなぜ身体にいいの…
あわせて読みたい
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAACxAQAAAABWib3xAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cEBDQAAAMKg909tDjegAAAAAAAA4N4AGvcAAUYcoDAAAAAASUVORK5CYII=)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/06/兎月園集合写真-300x177.jpg)
【講演会】三島の老舗和菓子屋兎月園(とげつえん)コラボで絶品発酵あんこどらやき
こんにちは、大鳥あみです! 初めての静岡県での講演会を行いました!! 場所は三島の老舗和菓子屋 兎月園 3時間の長めの講演会でしたが、参加してくださった方から 「…
あわせて読みたい
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAACpAQAAAAC5DD0HAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U9tDQ+gAAAAAAAAODIZvwABaHHdTQAAAABJRU5ErkJggg==)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/03/20191209134238_p49-300x169.jpg)
【愛知県知多市】共育舎主催特別講演会~食事を制するものは受験を制する~
愛知県の知多市で1924年(大正13年)から約100年続いている学習塾を経営されている、共育舎様とコラボセミナーをさせて頂きました。 ご参加頂いた参加者の方々、共育舎…
目次
参加者の感想
ここからは、当イベントにご参加頂いた方のアンケートの感想文を掲載します。
是非、ご覧ください!
砂糖を使わなくてもできるなんて、びっくり
発酵あんこ、初めて知りました。
砂糖を使わなくてもできるなんてびっくりでした。
練切ずっと作ってみたかったので、めっちゃ楽しかったです。
![和菓子 お客様の声7](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/03/wagasi3.jpg)
たくさん作って、家族中で健康になろうと思いました
あんこが大好きなんですが、砂糖を食べる罪悪に悩んでいましたが、
体にいいあんこならば、たくさん作って家族中で健康になろうと思いました。
![和菓子 お客様の声3](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/03/wagasi2.jpg)
内容もりだくさんで、楽しかったです
内容もりだくさんで楽しかったです。
発酵あんこが簡単に作れてびっくりです。
今でも作ります。
![和菓子 お客様の声4](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/03/wagasi4.jpg)
家庭でもとり入れてみたい
あんこ大好きなので、家庭でもとり入れてみたい。
砂糖のちがいが、勉強になりました。
発酵食をお菓子にとり入れられるのは驚きでした!
今日はありがとうございます!!
![和菓子 お客様の声2](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/03/wagasi7.jpg)
![](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2022/10/terra_chan-150x150.png)
発酵を味方につけて、元気に若々しくすごしていきます
食に対しての興味が増しました。
発酵を味方につけて若々しくすごしていきます!
![和菓子 お客様の声1](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/03/wagasi1.jpg)
どうして??が解決して良かった
お砂糖の茶色でもOK、NGの違いを、以前からどうして??と思っていたので、
解決して良かった。
![和菓子 お客様の声5](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/03/wagasi6.jpg)
この作り方なら大丈夫ですね
和菓子は大好きで、でも砂糖が多くて…と思ってました。
この作り方なら大丈夫ですね。
![和菓子 お客様の声6](https://amy-organic.com/wp-content/uploads/2023/03/wagasi5.jpg)